京 都 で 同 窓 会 を 2014.4.10. | ||
今日は、大学時代の仲良し 6人がそろって同窓会。 26年ぶりに会ってからは、秋と春に。 名前も「秋桜会」と! 匠奥村は、私は、3回目です。 春のお料理は、初めてなんで 楽しみに頂きました。 「オレノパン」も出てきておかわりを! |
![]() |
|
![]() |
ぼんぼり飾りの中も美味しい。 さくらの花を見ながら頂きました。 京都!を感じさせてくれました。 6人中4人は、伊賀上野出身。 感激してました。 |
|
これは、サラダ! ムースは、甘海老だったかな? 美味しくって。 |
![]() |
|
![]() |
海老の真薯入りの茶わん蒸し みんな感激! |
|
鰆のソテーに筍 私は、みんなと1年ぶり その中で2人が手術を受けてました。 でも会えて本当に良かった。 元気でおしゃべり出来て こんなに良い事はないね。 |
![]() |
|
![]() |
アナゴと菜の花の仲間?と 言ってたような(笑) ソースが美味しい。 ここまででパン ガーリック、 いちじくフランスパンを 完食〜〜 |
|
スープです。 名前が思い出せない。 とうとう***やばいです(汗) |
![]() |
|
![]() |
デザートは、この中から選びます。 しかし3回も来てるので〜 デザートの注文は、全部と♪ |
|
お肉は、めちゃ柔らかく 伊賀牛を食べている 4人も絶賛でございます。 もう年なので、この位がちょうど良いです。 |
![]() |
|
![]() |
注文した全部デザート! おばちゃん6人は、感激! 食べれるかな?と上品に言って 全部食べた6人でした。 お抹茶で頂きました。 他には、御飯、美味しいお漬物 お土産に金柑のジャムを頂きました。 とっても美味しいです。 たぶん次回は、秋に4人組と再来します。 |
ぜいろくトップへ | 次いこ か | さいとまっぷへ |