い つ も の 仲 間 で 松 山 の お 散 歩
2009.5.23. |
|||
![]() |
今回のおばさん達の お散歩は, JR西日本パスを使って 二日に分けて出かけました。 |
岡山からは、 この素敵な電車で 約160分。 |
![]() |
松山駅に到着。 初めての駅です。 少しレトロに感じました。 |
![]() |
||
![]() |
チンチン電車で、 坂の上の雲美術館に! |
![]() |
安藤忠雄さんの 設計した建物は、 コンクリートが多いです。 中は、素敵でした。 |
![]() |
この映画のモデルの人たちの事を 色々展示していました。 大好きな阿部寛さんが出るので ぜひ見に行きたいです。 |
||
美術館の裏にある 萬翠荘。 とても広くって お城のようでした。 |
![]() |
このお部屋は、 天皇陛下が 朝食を召し上がった 部屋だそうです。 |
![]() |
また、チンチン電車に乗って 今回の目的の道後温泉に。 私は、何回か来ていますが、 この温泉には、入った事が無いんで ワクワクしてました。 お昼ご飯を観光案内で聞いて食べました。 お魚の美味しいお店でした。 |
![]() |
||
![]() |
入る前にチケットを 買うのです。 1500円の 個室にしました。 |
![]() |
個室には、浴衣、 坊ちゃん団子と お茶、タオルが 付いていて良かったです。 まるで千と千尋の神隠しみたいな建物です。 |
![]() |
坊ちゃん電車には、乗れませんでしたが。 とっても可愛い電車でした。 岡山に着いたら時間が夕飯時なんで! おばさん達は、15分新幹線に乗って 福山に!! |
||
このお店は、福山の駅を出たらすぐの所にあり。 以前も食べました。 オコゼのから揚げ、鰯の天麩羅。 前に食べた物を思い出しながら注文をしました。 |
![]() |
||
しゃこの七味焼きは、 美味しかったです。 |
![]() |
大好きな雲丹丼は、 殆んど一人で 完食した私です。 明日は、岩国だ!! |
![]() |
ぜいろくトップへ | 次いこ か | さいとまっぷへ |