い つ も の 仲 間 で お 誕 生 会 2009.11.21. | |||
今回は、私の1ヶ月前倒しの誕生会です。 雄琴温泉に行く前に、 21日は、弘法さんだと聞いて 初めて行きました。 |
![]() |
||
![]() |
10時前に着いたのに想像以上の人の数。 お店の数も左右見ていると疲れます。 食べ物屋さん、骨董屋さん、古着屋さん 1日居てもきっと飽きないと思います。 |
||
松茸いっぱいの豪華な お店もありました。 |
![]() |
外の道からもどんどん 人がやって来ています。 |
![]() |
この浦嶋太郎さんがとっても気に入りましたが。 これから温泉に行くので買っても持っていられない(涙) 実は、お値段もかなり高かったのすが。 |
![]() |
||
![]() |
五重の塔の周りも紅葉していました。 初めての弘法さんでしたが。 また、来たいな!って思いました。 |
||
今回は、私の誕生日だと お姉様が予約の時に言ってくれたので 「寿」の中には、赤飯が入ってました。 それとプレゼントにハンカチも頂きました。 心遣いがよいホテルです。 |
![]() |
||
![]() |
もう4回目ですが。 テレビでこの間紹介された そうで、満員でした。 |
![]() |
4人には広いお部屋と 掘り炬燵なんで 足も楽でした。 ユリの花の匂いの お部屋でした。 |
みぞれあんかけで サトイモと鰆の お魚が美味しかったです。 |
![]() |
ぎんなんの釜飯 |
![]() |
![]() |
鴨の団子の入ったお鍋。 |
![]() |
ワカサギの天麩羅が 美味しかった。 |
赤だしとお漬物も 上品なお味でした。 |
![]() |
デザートは、 ヨーグルト味のムース。 |
![]() |
![]() |
やはり最後は、京都駅で抹茶で 有名なお店で甘いものを。 最中に挟んでたべま〜す。 友人二人は、抹茶アイスが3個も! |
||
今、京都駅は、イルミネーションが最高に綺麗! ツリーは、色が変わっていくのです。 私が写真を撮った場所にたくさんの人が カメラや携帯を片手に集まって来てました。 もっと若かったら〜〜 デートコースに最高だな!って思いました。 今回、また一つ年を取ってしまった私です。 |
![]() |
ぜいろくトップへ | 次いこ か | さいとまっぷへ |