い つ も の 仲 間 で 忘 、新 年 会 2010.1.5. | |||
2009年の忘年会は、 いつもどおりにお姉さまのお宅で。 高級しゃぶしゃぶ肉を買い求めて、 年収めでした。 グラム1800円は、1年に一度だけです。 |
![]() |
||
![]() |
それにしても1年の早い事。 この間しゃぶしゃぶを食べたと思ったら。 食事の後は、みんなでプレゼントの交換です。 みんなそれぞれの好みの色など考えて** 子供のように楽しみました。 |
||
〆のケーキは、 グラマシイー この時は、次の日も 同じオレンジのケーキを 食べるとは、思わなかった 私です。 |
![]() |
お姉さまのご主人作。 カボチャでした。 スープで頂きました。 |
![]() |
2010年 1月3日 初めての「石切さん」への初詣 沿道にお店が多い事。 子供のようにあちこち覗いては** みたらし団子の匂いに誘われ1本ご馳走になりました。 |
![]() |
||
![]() |
まさか? 大仏様にお会い出来るとは、 思いませんでした。 |
![]() |
日本で3番目なんだ! と感心しました。 |
![]() |
行きしなは、早かったのでまだマシでしたが。 帰りは、来る人と帰る人で 押し合いのような沿道もありました。 それにしてもお参りするまでに長〜い道のりでした。 お土産に「めかぶ茶」と 「イチゴのドライフルーツ」を買いました。 めかぶ茶は、そのままお湯を入れて飲んでも美味しいし。 湯豆腐、大根を炊く時に入れてもOKでした。 |
||
お参りをしっかりしましたが。 おみくじは、「凶」とでました。 |
![]() |
帰り道、お姉さまの一人がお腹に良いと買い求めました。 知りませんでしたが ぜいろくは、 よく飲んだそうです。 |
![]() |
![]() |
鶴橋でいつものお店で 新年会! あまりにお腹が空いていたので写真は、2枚でした。 |
![]() |
石焼ビビンバ、チャプチェ、 冷麺、大根サラダ、と 色々食べました。 しかしその後、パステルでケーキセットもしっかりと♪ |
ぜいろくトップへ | 次いこ か | さいとまっぷへ |