い つ も の 仲 間 で 草 津、 京 都 2010.7.25. | |||
今回は、草津にある水生植物園の蓮を 見におばちゃん4人で行きました。 (私は、二回目ですが) この日は、バスから気球が見えました。 観光バスが何台も来ていて私達が帰る頃は、 かなりの人でした。 |
![]() |
||
![]() |
入口から蓮以外の花でとっても気分が良いです。 蓮酒(以前、飲みました)も 帰る頃にやるようでした。 |
||
この蓮は、とっても奇麗で 年配の写真家サン達が群がってました。 |
![]() |
||
モネの世界です。 |
![]() |
琵琶湖が見えるし最高! |
![]() |
![]() |
今回、初めての友人は、感激してました。 この紫色は、温室の中で咲いてました。 |
||
こんなに色々な種類があるんで驚き!
|
![]() |
||
![]() |
いつもは、近江八幡の お肉屋さんですが、 今回は、石山にある 松喜屋さん。 |
![]() |
一人で一枚! 食べたかったよ。 |
しかし年も年だからと 半分ずつ。 |
![]() |
お腹も一杯で満足! お肉が最高。 予約なしだと1時間は、 待つみたいでした。 |
![]() |
青春18キップでもう少しウロウロしたいね!と。 米原から名古屋?? 色々考えて、宇治の中村藤吉の本店に! |
![]() |
||
![]() |
このうさぎさんは、蚊取り線香! 下の葉っぱの裏側に蝉の抜け殻が* |
||
![]() |
抹茶生ゼリー!を 一人ずつ。 京都駅より量が多い? |
![]() |
抹茶、黒糖カキ氷は、 4人で味見! 最高に美味しかったです。 この暑さ、また食べたいな。 |
ぜいろくトップへ | 次いこ か | さいとまっぷへ |