ロクママの誕生会と紅葉と焼肉
2006.11.23 |
|||
![]() |
去年、来たときは、 工事中でしたのでぜひ今年の紅葉を見たい! とおばさん4人組は出かけました。 今回は、京都の地下鉄の1日フリー切符で、 いろいろまわりました。 |
||
源光庵の庭の紅葉は、見ごろでした。 この書いてあるのを読んで 何だか恐ろしくなって来ました。 可愛い白い花は、珍しいそうで 「高野しらたま」と言う名前がついてました。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||
![]() |
これが有名な窓です。 丸窓が「悟りの窓」 角窓が「迷いの窓」 |
||
右の天井のしみが血だそうです。 何でも鳥居彦左衛門たちの 自刃の手形、足跡など残っていました。 床を天井に?私には、考えられない事ですが。 悟りの窓の風景は格別でした。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
源光庵の斜め向かいくらいに 「光悦寺」があります。 入口が本当にきれいに 色づいていました。 |
||
苔の上の紅葉が美しい! と思いました。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
左の場所は、しょうざんです。 庭が広くって見ごたえがありました。 ここも二度目です。 |
||
![]() |
ランチは、 以前と同じ場所で 食べました。 |
![]() |
気が付けば デザートでした。 |
満腹なんで、 またしょうざんの お庭を歩きました。 |
![]() |
山科にある毘沙門天さん にも行きました。 この階段で4人は、 へとへとになりました。 |
![]() |
![]() |
夕食は、 私の一ヶ月早い 誕生会でした。 もちろん、焼肉です! |
![]() |
カシスオレンジを 持ってもらい乾杯の写真を! みんなで元気にこれからも遊びましょう!と。 |
![]() |
![]() |
お肉をしっかりいただき、レーメン、ビビンバ、ビビン麺も
皆で食べ、デザートは、杏仁豆腐でした。 帰りは、駅の近くのレトロな喫茶店でコーヒーゼリーオーレ! を食べで帰宅しました。 |
ぜいろくトップへ | 次いこ か | さいとまっぷへ |